休館日のご案内(令和7年度)
【11月の休館日】
11月4日(火)・5日(水)・10日(月)・17日(月)・25日(火)・26日(水)
[臨時休館日]11日(火)・12日(水) ※受付業務(予約受付・申請・チケット販売)9時から17時応対
【12月の休館日】
12月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月)~令和8年1月3日(土)
[臨時休館日]2(火) ※受付業務(予約受付・申請・チケット販売)9時から17時応対
大ホールでピアノを弾いてみませんか♩ 【11月開催|参加者募集!】
音響反射板を設置した大ホールでフルコンサートピアノ【YAMAHA CFⅢ-S】を演奏をしてみませんか
 
    
| 会 場 | 西条市丹原文化会館 大ホール | 
| 実施日 | 2025年 11月1日(土)・2日(日)・3日(月・祝) | 
| 時 間 | ① 9:30~11:30 ② 12:00~14:00 ③ 14:30~16:30 | 
| 参加費 | 1区分 2時間 5,000円(税込み) | 
| 参加条件 | 西条市在住の方 ※ホールに入場できるのは演奏者1名とご家族(保護者)・指導者に限ります | 
| 設備備品 | 
 | 
| 申込方法 | 
 | 
| その他 | 
 | 
●申込書は会館窓口とこちらからダウンロードできます ➡ ➡ ➡ ◎参加申込書
〇ご使用日に体調不良の方(発熱・咳などの症状があるなど)は参加をご遠慮ください
♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩ ♩
[主催・お問い合わせ・申込先]西条市丹原文化会館 電話0898-68-3555
ピアノマラソン 【出演者募集】
ピアノマラソン 【参加者募集中】

♩市民のみなさまによる演奏会♩
[開催概要]・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2025年12月7日(日)開演10:00(予定)
会場:西条市丹原文化会館 大ホール
入場料:無料(自由席)
* * * 参加申込概要 * * *
【対象】 西条市内在住または市内に通学している高校生までの方
※就学前のお子さまは保護者同伴でご来場ください
【定員】 40組(先着順)
【内容・形式】フルコンサートピアノの演奏
ソロ・連弾・ピアノを主とした他の楽器とのアンサンブル、ピアノ伴奏による独唱 (さらに…)
令和7年度西条市文化会館市民参加型事業 さいじょう和太鼓講習会 【受講生募集中!】
令和7年度西条市文化会館 市民参加型事業
さいじょう和太鼓講習会
“和太鼓”を演奏してみませんか?
▼講習会のようす(動画)
さいじょう和太鼓講習会に興味のある方は、西条市丹原文化会館〔℡0898-68-3555〕にご連絡ください♪
🔸11月の予定・・・6日(木)・20日(木)
・・講習会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【受講生募集中】
■日時 毎月第1・第3木曜日 19:00~20:30 ※日時が変更になることがあります。
■場所 西条市丹原文化会館
■受講料 月1,000円(税込み)
 (さらに…)
チケット発売情報(2025/9/30更新)
今久保宏美 リサイタル ありがとう

西条を中心に活躍する声楽家、今久保宏美が歌う、日本の歌、世界の歌
| 開催日時 | 2025年11月16日(日)開演14:00(開場13:00) | 会場 | 西条市総合文化会館 大ホール | 
|---|---|---|---|
| 入場料 | [全席自由](税込み) 一般 <前売> 1,500円(当日2,000円) 高校生まで<前売> 1,000円(当日1,500円) ※就学前のお子さまの入場はご遠慮ください | プレイガイド | 
 | 
| 出演 | 今久保宏美(ソプラノ) 越智清加(ピアノ) 西岡史絵(ヴァイオリン) | 演奏曲 (予定) | ♩初恋   作曲 越谷達之助 ♩荒城の月 作曲 瀧廉太郎 ♩小さな空 作曲 武満徹 ♩スタンドアローン「坂の上の雲」より 作曲 久石譲 ♩庭の千草 アイルランド民謡 ♩埴生の宿 作曲 H.R.ビショップ ♩ラルゴ 作曲 ヘンデル ♩夢 作曲 トスティ ♩ありがとう、愛する友よ オペラ「シチリア島の夕べの祈り」より 作曲 ヴェルディ ほか ※曲目は変更する場合があります。 | 
| 主催 | 西条市総合文化会館 | お問い合わせ | TEL.0897-53-5500 | 
【市民参加型】第3回 西条第九演奏会

—西条市に“歓喜の歌”を響かせよ―
| 開催日時 | 2025年12月14日(日)開演16:00(開場15:15) | 会場 | 西条市総合文化会館 大ホール | 
|---|---|---|---|
| 入場料 | [全席自由](税込み) 一般 <前売> 3,300円(当日3,500円) 高校生以下<前売> 2,000円(当日2,200円) | プレイガイド | 
 | 
| 出演 | 指揮 中島 章博 ソプラノ 松浦 友香 アルト 山川 真奈 テノール 後田翔平 バリトン 黒田 彰 管弦楽 伊予管弦楽団 合唱 西条第九合唱団 | 演奏曲 | L.ⅴ.ベートーヴェン 作曲 交響曲第9番 ニ短調 「合唱付」Op.125 | 
| 主催 | 西条第九運営委員会 | お問い合わせ | TEL.090-5148-0670 Mail. saijodaiku2024@gmail.com | 
※公演内容、チケット販売など詳細は主催者にお問い合わせください
西条市丹原文化会館_公式SNS
———————————————————————————————
西条市丹原文化会館の自主文化事業を中心にお知らせします
———————————————————————————————
▽ X
| アカウント名 | @Saijo_Tanbarabu | 
| URL | https://twitter.com/Saijo_Tanbarabu | 
▽ Facebookページ
| アカウント名 | 西条市丹原文化会館(丹原文化) | 
| URL | https://www.facebook.com/profile.php?id=61551541624110&sk=mentions | 
| アカウント名 | @saijo_tanbarabunka | 
| URL | https://www.instagram.com/saijo_tanbarabunka/?hl=ja | 
当館をご利用のみなさまへ
施設の設置目的と管理業務実施に当たっての基本方針
(施設の設置目的)
西条市丹原文化会館の設置目的は「市民の芸術文化の創造と振興を図る」ことです(西条市文化会館設置及び管理条例第1条)。
(管理業務実施に当たっての基本方針)
市民の芸術文化の創造と振興を図り、文化会館利用者へのサービスの効果及び効率を向上させ、地域福祉の一層の増進に努めます。
管理業務の実施に当たっては、公共の仕事を担う重大な責務があることを認識するとともに、市民のみなさまの平等な利用を確保します。
管理業務の実施に当たっては、基本協定、年度協定、手続条例、管理条例及び関係法令等のほか、募集要項及び事業計画書に従って管理業務を実施します。
西条市丹原文化会館 指定管理者 アクティオ株式会社
※西条市丹原文化会館は、指定管理者アクティオ株式会社が管理運営しております。
