催し物については、主催者の都合で、掲載していないものがあります。また、主催者の都合で変更することがあります。
【問い合わせ】
西条市丹原文化会館
〒791-0522 西条市丹原町田野上方2131-1
TEL 0898-68-3555
新着情報
-
2025/11/62025年11月7日(金)開催|令和7年度 西条市中学校音楽フェスティバル|を更新しました
-
2025/11/32025年12月21日(日)開催|令和7年度西条市文化会館市民参加型事業 さいじょうフレッシュコンサート|を更新しました
-
2025/10/282025年11月16日(日)開催|チャリティーカラオケショー うしろのしょうめんだ~れ歌謡祭|を更新しました
-
2025/10/242025年12月7日(日)開催|ピアノマラソン出演枠 空き状況|を更新しました
-
2025/10/22展示会 作品募集のお知らせ|2025西条紅葉いろどり展 作品募集について(応募申込書)|を更新しました
-
2025/10/22催事情報|2025年11月 開催|大ホールでピアノを弾いてみませんか|【参加者募集】を更新しました
-
2025/10/19催事情報|2025年11月9日(日)開催|愛媛県ハーモニカ協会 合同ハーモニカコンサート|を更新しました
-
2025/10/18令和7年度西条市文化会館市民参加型事業 さいじょう和太鼓講習会 11月の予定|を更新しました
-
2025/9/23休館日のご案内(令和7年度)11月~3月|を更新しました
-
2025/7/242025年12月21日(日)開催|令和7年度西条市文化会館市民参加型事業 さいじょうフレッシュコンサート【出演者募集】※申込期間~9/30(火)まで|更新しました
-
2025/5/28催事情報|2025年12月13日(土)開催|ファミリーコンサートコンサート2025 おんがくdeあそぼ15 西条公演|【6/5(木)受付開始】|を更新しました
-
2025/5/1令和7年度 西条市文化会館市民参加型事業 さいじょう和太鼓講習会|【受講生募集】を更新しました
休館日のご案内(令和7年度)
【11月の休館日】
11月4日(火)・5日(水)・10日(月)・17日(月)・25日(火)・26日(水)
[臨時休館日]11日(火)・12日(水) ※受付業務(予約受付・申請・チケット販売)9時から17時応対
【12月の休館日】
12月1日(月)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月)~令和8年1月3日(土)
[臨時休館日]2(火) ※受付業務(予約受付・申請・チケット販売)9時から17時応対
令和7年度西条市文化会館市民参加型事業 さいじょうフレッシュコンサート
未来へはばたけ!
令和7年度西条市文化会館市民参加型事業
さいじょうフレッシュコンサート
西条市にゆかりのある演奏家の発表会
全国規模のコンクールにエントリーしている、またはエントリーする予定の個人および団体によるコンサートを開催します。多彩なジャンルの音楽をお楽しみください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催日 2025年12月21日(日)開演14時
会 場 西条市丹原文化会館 大ホール
入場料 無料
【出 演】 (五十音順/敬称略)
越智哲(ピアノ)、越智啓文(声楽)、木村空山(尺八)、茎田修正(尺八)、白石雄大(サクソフォン)、玉井祐気(ピアノ)、出久根文人(ピアノ)、中谷結愛(ピアノ)、宮本華歌(ピアノ)、宮本泰遙(ピアノ)、Luce Mare (ルーチェマーレ・合唱)、和田德香(ピアノ)、渡部晃世(ピアノ)
※出演者は変更になることがあります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【主催】 西条市
【お問い合わせ】西条市丹原文化会館 TEL:0898-68-3555 FAX:0898-68-3571
ピアノマラソン 【出演者募集】
ピアノマラソン 【参加者募集中】

♩市民のみなさまによる演奏会♩
[開催概要]・・・・・・・・・・・・・・・・・
日時:2025年12月7日(日)開演10:00(予定)
会場:西条市丹原文化会館 大ホール
入場料:無料(自由席)
* * * 参加申込概要 * * *
【対象】 西条市内在住または市内に通学している高校生までの方
※就学前のお子さまは保護者同伴でご来場ください
【定員】 40組(先着順)
【内容・形式】フルコンサートピアノの演奏
ソロ・連弾・ピアノを主とした他の楽器とのアンサンブル、ピアノ伴奏による独唱 (さらに…)
【作品募集】2025 西条紅葉いろどり展 *作品募集期間:12/9㈫~19㈮
西条市内の“紅葉(こうよう)”を題材にした美術作品を募集します! 12/9(火)から作品受付
| ◆展示期間:2025年12月26日(金)~2026年1月8日(木)10時~17時 ※最終日15:00まで ※期間中の休館日:12/29(月)~1/3(土)、5(月) ◆場所:西条市丹原文化会館 ◆入場料:無料 |
![]() |
2025 西条紅葉いろどり展 作品募集要項
|
募集期間 |
12月9日(火)10時~12月19日(金)17時まで ※期間中の休館日:12/15(月) |
|
応募資格 |
年齢、西条市内外を問わずどなたでも参加いただけます。※全作品展示します |
|
応募条件 |
①西条市内の紅葉(こうよう)を題材とした作品 ②応募者本人が制作し、未発表のもの ③作品はひとり3点まで |
|
応募部門 |
絵画・写真・書・絵手紙・俳句・立体作品など西条の紅葉(こうよう)をテーマとした作品
[規格等]下記の状態で作品提出をお願いします。 絵画・書・絵手紙・俳句・・・額装または軸装(150㎝×100㎝以内)、つり紐付き 写真・・・A4サイズ以上で額装または台紙(黒色)に貼った状態、額装の場合はつり紐付き 立体作品・・・大きさは縦・横・高さの合計が200㎝以内 |
|
応募方法 |
応募票に必要事項を記入し作品の裏面右下(天地がわかるように)に貼り付け、応募申込書とともに会館窓口に持参もしくは郵送。 ※郵送する場合は事前に西条市丹原文化会館に電話連絡をお願いします。 |
|
応募料 |
1点500円 ※作品提出時にお支払いください。 |
|
応募の取扱 |
①肖像権、著作権等の応募作品の権利義務に関する紛争の処理は応募者が行うこととし、その責任は全て応募者が負うことといたします。 ②ご記入いただいた個人情報は、本作品展の運営に使用し、個人情報保護法に基づいて適正且つ厳重な管理をいたします。なお、展示の際にはご氏名を掲示いたします。 ③作品等が紙面、会館公式サイトおよび会館公式SNSに掲載することがございます。 |
|
賞 |
🍁特別賞 1点 🍁紅葉(こうよう)いろどり賞 3点 ※すべての作品の中から選定します。 |
|
作品の返却 |
作品は2026年1月31日(土)までに西条市丹原文化会館で受け取りをお願いします。 |
〇募集要項・応募票・応募申込書をダウンロード → 2025西条紅葉いろどり展_作品募集要項・応募票・応募申込書
■主催・お問い合わせ・お申込み
西条市丹原文化会館 〒791-0522愛媛県西条市丹原町田野上方2131-1 ℡0898-68-3555
令和7年度西条市文化会館市民参加型事業 さいじょう和太鼓講習会 【受講生募集中!】
令和7年度西条市文化会館 市民参加型事業
さいじょう和太鼓講習会
“和太鼓”を演奏してみませんか?
▼講習会のようす(動画)
さいじょう和太鼓講習会に興味のある方は、西条市丹原文化会館〔℡0898-68-3555〕にご連絡ください♪
🔸11月の予定・・・6日(木)・20日(木)
・・講習会・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【受講生募集中】
■日時 毎月第1・第3木曜日 19:00~20:30 ※日時が変更になることがあります。
■場所 西条市丹原文化会館
■受講料 月1,000円(税込み)
(さらに…)
【お問合わせ】コーナーを調整中
弊サイトの【お問合わせ】コーナーは、現在調整中のためご利用いただけません。お手数をおかけしますが、電話もしくはFAXでお問合わせくださいますようお願いいたします。
【令和7年6月5日(木)10時から受付開始】ファミリーコンサート2025 おんがくdeあそぼ15 西条公演
小さなお子さまと一緒に『おんがく』を楽しみたい!!0歳から入場できる、乳幼児大歓迎のファミリーコンサートです。
大人も楽しめる名曲から、小さなお子さまも大好きなアニメの曲まで!
休日の一日、おんがく de あそぼ‼
プログラム *西条公演はグループ“2”
♩日時:2025年12月13日(土)開演14:00 (開場13:30) ※公演時間は休憩なしの約50分間
♩会場:西条市丹原文化会館 大ホール
♩入場料:大人(19歳以上)1,500円/こども “無料”(※お子さまだけでの入場はできません)
♩プログラム(予定)
~元気のいい音と笑顔で、一緒に楽しもう!~
- アンパンマンのマーチ
- となりのトトロメドレー
- できるかな? 他







